人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今が一番

田舎生活、草木染、猫との暮らし、時々着物で写真、そんな生活ブログです


by ぴこ

田舎暮らしのお付き合い




過去写真からの投稿になります。

田舎暮らしを始めて7年になりました。

引っ越してきたときは ここに自分がいることが信じられないような気持ち。

見る景色も 周りの人たちの顔ぶれ 年齢もまったく変わりました。

主人の両親が高齢で 目がはなせなくなったので この田舎に引っ越してきました。





この田舎で数年前 とんど祭りの豚汁を作る当番が 我が家にまわってきました。

我が家の台所を使って 豚汁を作る。






ご近所当番の方の年齢は 70代 80代の方。


田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10313559.jpg






慣れない この年代の方たちとのお付き合い、、、、うまくやっていけるかな~~~~。。。という不安。



田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10315317.jpg





慣れない会話。




田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10314435.jpg





みんなでお喋りしながら 野菜をどんどん切っていく作業。

そのお喋りにも なかなかついていけなくて。。。




田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10320224.jpg







お野菜は 持ち寄りも多いです。




田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10321226.jpg








豚汁 出来上がり!


田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10323236.jpg






85歳の お隣のおばあちゃんも 笑って一休み。^^


こんな年代の中では 私は60代でも 『若いもん』 になるんです。^^

兎に角 ご近所の悪口や 噂話を 中に混じって絶対にしないこと、という事を義母からきいていました。

『まあ!』とか 『へ~~~』~~~とか 『そうなんですか~~』とか ただ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪と

相槌をうつだけ。今もそれに徹しています。^^




田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10322369.jpg







7年経った今では ご近所の方が

『ぴこちゃ~~~~~~ん』と言って お野菜を 山ほど持ってきてくださいます。



田舎暮らしのお付き合い_e0353681_08185989.jpg






あっちのおばあちゃん、こっちのおばあちゃん、、、




田舎暮らしのお付き合い_e0353681_20021719.jpg






こんなお野菜は助かります^^

これからも 噂話をしない、悪口を言わない、お話は ただ聞くだけに徹して

ここで暮らします^^




田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10240189.jpg











新カメラ お試し中です。

お気に入りの写真が撮れるようになるまで 今しばらくお待ちくださいませ^^


田舎暮らしのお付き合い_e0353681_10312529.jpg





女子フィギュア 始まりました!!




Commented by 19510909 at 2018-02-23 11:36
こんにちは、暖かな陽射しにホッと(^_-)
この週末で、今冬ともグッド・バイバイかな?

それにしても美味しそう、イヤ絶対に美味しい!と思います

郷に入っては郷に従う…神戸の中山手通の長屋住まい(ガキンチョ時代)のころは
まだ井戸があって、周囲の“おかみさん”の井戸端会議場(笑)
オカンは嫌がっていました。昭和30年の頃のことです
Commented by mary_snowflake at 2018-02-23 11:37
ぴこさん、こんにちは〜。
ご近所さんとお祭りの準備の豚汁を 作られる風景、とても良いお写真だと思いました。こんな中から 郷土料理や お祭り、文化の継承が行われてきたのですね。
今では ぴこさんは 周りの方々から親しまれる存在になられた。。。
ぴこさんのスタンスを守り、気持ち良いお付き合いを心掛けられた賜物ですね。
Commented by 1953-Baba at 2018-02-23 11:48
こんにちは~~~
刻む野菜の量が半端でないですね(ё_ё)
昔はこんなでしたこちらも~~~
今は大きな集まりごとはお店で行うので楽になりましたが
昔はこちらもこの様な感じでした。
組内の(7軒)集まりも料理を頼むので山唄に集まります。
個人の家に(キッチン)集まるとなると家の方はまず掃除から
いつも散らかっている山唄は丁度良いようです。
皆で相談して使用料(冷暖房費等)として一軒300円を
出して下さいます。
こちらではいらないと言いますが皆が助かっているからと。
皆が集まると色々と聞きたくない話しもしていますよね・・・
皆には言いませんが2~3名になった時に「あの話しは嫌だね」
「聞きずらいよね」と言うんです。
何回かの内に皆に話せるので~~~
私の母の年くらいの方が一番嫌ですね(口うるさくて)最近は
お嫁さんが来るので良かったと言ったら叱られるかな^^;

Commented by yocomilk at 2018-02-23 11:50
ぴこさん、こんにちは♪
憧れの田舎暮らしですが、お付き合いはなかなか大変なのですね。
お義母さまのアドバイス、素晴らしいですね。
私もどんな場所でも、悪口は言わないようにしたいです。
人の良いところを見て、暮らしたいですね。
誰にでも良いところ、悪いところがありますものね。

先日はコメントありがとうございました。
ぴこさんの近くでお友達になれたらいいのにな。
Commented by getteng at 2018-02-23 11:52
ぴこねえさん
それが一番です。
とにかく前に出ないことです。
目立つと頭を叩かれますから・・・。
うちのおふくろも、九州で暮らすようになって物凄いプレッシャ-を感じたそうです。
今でも、いまだにずいぶん排他的だと思います。
最後は両親までも原住民になり切ってしまい、老生が戸惑ったくらいです。
実の弟も実家暮らしですから、同様でして、老生とは合わないことが多くなりました。
郷に入れば郷に従えとはいいますが、今老生には故郷がなくなったといえます。
広島生活が最も長くなったので、故郷は広島だと思わなければいけませんね。
第一の故郷は生まれた南樺太(現ロシア)、第二の故郷は大分・中津ですが・・・。
という広島でも、言葉遣いで、「あんたは地のもんじゃないのお」と言われます。
東京系の企業に長年いましたのでそうなるのです。
まあ、いわば国内のジプシ-でしょうか。
「あんたは何人ですか?」と問われれば、「在日日本人で」と答えております。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 11:56
> 19510909さん


★パパリンさん こんにちは。コメントありがとうございます。

郷に入っては郷に従うーーーーこれ 鉄則ですよね^^

こちらも 冬バイバイのお天気 猫たちも外で日向ぼっこしていますよ^^

これ美味しそうでしょ!この写真の人たち見ると
年季と一緒に 旨味成分が 指先から出てるんですよ。。おにぎり一個でも
おばあちゃんが握るおにぎりは 旨さが違います。指先から 旨味成分が、、
魔法の手ですよ、パパリンさんのおばあちゃんのように。

Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 12:08
> mary_snowflakeさん

★サファイアさん こんにちは。コメントありがとうございます。

この写真 田舎のお付き合いの典型のようなものでしょ^^
こんなことがあり 今の暮らしがあるのかな、と思い載せてみました。
ご近所 親戚、田舎暮らしは お気楽な家族だけで暮らす 街のマンション暮らしとは違い、
面食らうことばかりでしたが なんとか ここまできました。^^
ここで暮らすようになって 得るものもたくさんありました。
猫たちとの暮らしとか 草木染とか 田舎の写真とか、、、 ここにいなかったら
私の世界の中にはなかったと思います。(猫は別ですが^^)
この田舎は 数年後には なくなってしまう田舎ですが それまで このスタンス守ります^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 12:17
> 1953-Babaさん


★1953-Babaさん こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんですか、、今は山唄に。
そうなんですよ、それぞれの台所を使うとなると お掃除から始まります、、、
悪口も聞こえてきます。
野菜 半端じゃないでしょ、、、 時間もかかります。台所持ち主として
不愛想でもいけないし ニコニコ笑いながら はいはいということを聞いておく。
反抗でもしたものなら、、、ははは~~~~ おお 怖っ。。。
集会所もあるんですけどね 台所が狭すぎて 作業にならないんです。
今も こんな習慣が残っているこの町です。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 12:21
> yocomilkさん


★yocoさん こんにちは。コメントありがとうございます。

^^yocoさんには田舎暮らし 似合いませんよ^^
yocoさんはね 田舎に別荘、、、これがお似合いですね。たまにきて
ご近所の別荘友達となかよくする、これが一番お似合いです。^^
悪口が嫌いということはyocoさんのブログを見てよくわかります。
とても楽しく生きていらっしゃるから。
近くでしたら 草木染にお誘いして 一緒に写真を撮りたいですね^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 12:25
> gettengさん


★ gettengさん こんにちは。コメントありがとうございあます。

『在日日本人』とは また面白いこと言われますね^^

でも生まれが 南樺太とは。。。。興味ありますね。
国内ジプシー 言葉は どんなイントネーションなのか、、、想像つきません。
私のふるさとは 生まれは福山ですが 帰りたい場所は 『牛田』です。
牛田に帰ったら なかよくしてくださいね^^
Commented by mariakulala at 2018-02-23 12:43
ピコさん 最初は なんとなく気遣い大変でしたね。
でも 今は大丈夫。
お野菜も頂いて、、人気者ですよ。
Commented by kosumosu2428ya at 2018-02-23 13:04
初めまして
素敵な光景ですね
田舎は良い物です
私もずっと田舎で暮らしています
私は温泉が地域の人と繋がる場所です
食べ物の話や色々な話が出来ます
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 13:49
> mariakulalaさん

★クララさん こんにちは。コメントありがとうございます。

田舎暮らしは ご近所だけでなく 親戚付き合いというものもありますから、、、、
そちらも結構大変です 汗汗
まあ なんとかここで7年生きてきました^^
お野菜ももってきてくださるようになりました^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 13:53
> kosumosu2428yaさん


★kosumosu2428yaさん こんにちは。 初めまして。コメントありがとうございます。

温泉で繋がる関係って それは凄く素敵ですね。
心も自然と開けると思います。温泉、、、いいな~~~~~
愛すべき田舎暮らしですね。
Commented by jyuujin at 2018-02-23 14:10
pikoさんのブログを見ていていつも感心しています
とても大勢の方がコメントを入れてくれて、それに対して
丁寧に対応されていますね・・・♪
見習わなくちゃ~ですよ。
実生活でも、人が集まってくる人柄なんですね。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 14:20
> jyuujinさん


★ 北の旅人さん こんにちは。コメントありがとうございます。

時間を割いて わざわざコメントくださるのだから お返事は当然と思っていますし、
同年代、同じ趣味の方とお喋りしているつもりで書いています。言葉だけの繋がりでも
不思議と 回数重ねると 本当にお話している気持ちになります。
ブログとは不思議なものだと思います。^^
Commented by tokohouse at 2018-02-23 14:49
ぴこさん
こんにちは
上手に田舎暮らししながら、ご自身も大切に・・・なかなか出来ない事です。
人の輪が広がれば楽しい事も多いですが,,,気苦労も多いです。
これだけの野菜刻んで、ゴボウにはびっくり、手を動かすからお口少なめでちょうど良いかも、そんな事言ったらダメでしたね。
ごめんなさい。
みんなで作って、みんなで食べて、良いなぁ(o^∇^o)ノ
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 15:18
> tokohouseさん


★tokohouseさん こんにちは。コメントありがとうございます。

先ほど 編みぐるみ 見せていただきました。 可愛い~~~~~!!
編み込み入って 複雑な編みぐるみ。まだ作られるのですか? 複数になると
さらに 素敵ですね。
ご近所付き合い コツ 覚えました。 言わざる 言わざる 言わざる! (笑)
いらないことを言わない、、、これが コツとこちらで覚えました。
草木染も 田舎だから 思い切り材料あつめてできるんですよ。
Commented by satuki1414 at 2018-02-23 15:22
普通辛抱 忍耐と思いますがぴこさんのお人柄なのだと思います
芯を持ちながら相手を思いやりながら受容し それぞれに気持ちが伝わって信頼になってるのですね 
高年齢の方々は戦中を生き抜いてきた力強さがあることと 封建的な時代を引きついている部分もありよい面であったり悪い面でもある事 当たり前に通ってきて難しいところもありますね 認められ一緒にお祭りの準備をし合う凄いことだと思います
結婚まもなく奥様会で思っていることを集まりで言ってほしいと云われ
本音を言葉にして失敗したこと 勉強になったこと思い出しました(笑) 
Commented by Hsrolayqq at 2018-02-23 15:45
こんにちわ
都会だと隣近所がないから、気が楽ですが、いなかは勝手が違います。年輩のパワーすさまじいです。ついていけない、話に入れないです。集まりが有れば私は一番下です。
同級生がお寺の役員してるけど一番下です。集まりは聞き役で終わりです。ただ印刷物の印刷は出来ない。車の運転出来ない
人が多い。私の同級生がパソコンで印刷物作り、集まりは送迎もやるそうです。これが現実です。気を使いますね 
Commented by sakuramoon7767ryo at 2018-02-23 16:04
住めば都ですよね🎵
新鮮なお野菜が届き「ぴこちゃん(*^_^*)」と親しくお話しをして下さり、皆で豚汁を囲む。
ぴこさんの悪口を言わない姿勢が、今の生活を楽しいものにしてるのですね(*^^*)
それにしても色ツヤの良い美味しそうなお野菜が届いてますね(^_-)
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 16:22
> satuki1414さん


★五月さん こんにちは。コメントありがとうございます。

本音を言って 失敗、、、わかりますわかります、、、 ^^義母は ここに
お嫁にきて ここで生きてきました。その間の失敗をたくさん きいてきました。
田舎暮らしはご近所との関わりでもっているようなもの、と義母はいいます。
義母はたしかに そういう思いで ここで生きてきたんだと思いますが、
私は そこまでの思いはないんです。だから 相槌だけで 聞き流しておけば
それでいいのかなと。 以前ブログにも書きましたが この田舎は数年後(2,3年後)には
なくなることが決まっています。だから 私 気分が楽なんです^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 16:25
> Hsrolayqqさん

★理恵さん こんにちは。コメントありがとうございます。

理恵さんところも同じなんですね~~~~ お年寄り 特に 女性のパワー
凄いですよ!^^ 逆らうと 逆に 無駄なエネルギーを使わないといけないことに
なっちゃいます。 そんなことにエネルギーなんて使いたくないので ま~~るくま~~るく。
それが一番平和な気がします。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 16:35
> sakuramoon7767ryoさん


★sakuramoonさん こんばんは。コメントありがとうございます。

そうなんです、、、ご近所ともめごとがあると ここに住んでも楽しく
ないですものね。 草木染も写真も 楽しいものになりませんから。
悪口いわないで うまくやっていくのが 一番楽な方法だと悟りました。
喧嘩はエネルギー使うものですから。
お野菜も 気持ちよくいただけます。
もちろん 感謝の気持ちもお返しいたします。^^
Commented by sandramarcouko at 2018-02-23 16:37
今こんな関係が築けているのはブログを通じてでも感じることが出来るぴこさんのお人柄だからですね (´∀` )
私だったらストレスばかりに感じて敬遠するばかりだったかも。。
あと、つい流されて一緒に余計なこと言っちゃうかも〜笑
ご近所のおばあちゃん達にとってぴこさんはかわいい妹分なのでしょうね^^
そして四季折々のお裾分け、田舎暮らしの醍醐味ですね ♪
Commented by zakkkan at 2018-02-23 16:39
私の住む街も、決して都会とは言い難いです
昔は、葬儀のある家に行き、精進料理の手伝いをさせられて記憶があります
今では、地蔵盆に手作り出店が有ったりですが
キッチンを提供する事は、なくなりましたね

さて、これだけの具材が入れば・・完璧に、うまい!の声聞こえそうですね
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 16:54
> sandramarcoukoさん


★ゆーこさん こんにちは。コメントありがとうございます。

この写真の 年代だけ見ても 若いお嫁さんは 苦手~~無理無理、無理無理~~~~
て無理っす!て思われるかもしれないです。
でも 意外と 思ったほどではない、、、かもしれません。
深入りさえしなければ。(笑) 深入りなんかしたくないですよね。^^
お野菜をいただくことは とてもありがたいです。自分で作ればいいんですが
お野菜作るの 苦手なんです。畑から 抜いたばかりの新鮮野菜 凄く嬉しいものです。
Commented by otti468 at 2018-02-23 16:58
新しいカメラ良かったですね~
私も触ったことがありますが・・・
素直なカメラです^^;;~
ますます、感性を研ぎ澄ませて~
フォト&エッセイに励んでくださいσ(^◇^;)
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 17:00
> zakkkanさん


★ zakkkanさん こんにちは。コメントありがとうございます。

そうそう こちらも 10年位前までは 家での葬儀のお宅が
まだあって 組内でのお手伝いは それは大変なことだったみたいです。
今はすべて葬儀場なので 楽ですよね。キッチンや台所を貸すこと自体
主婦にとっては結構大事ですものね。

はい この年代の方が揃って作る豚汁、、、おいしくないわけがありません。^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 17:10
> otti468さん


★otti468さん こんにちは。コメントありがとうございます。

新しいカメラ はい カシャカシャと とても素直にいい音がしていました。^^
今 どこに撮りにいこうかなって 今考え中です。
楽しいフォトエッセイ^^ 作ってみたいです。^^
Commented by yuu-chang0521 at 2018-02-23 18:55
こんばんは。

私は人間のアクが強いので、田舎のおばあちゃんたちとは仲良く暮らせそうに
ないですね……。

新しいカメラ、いいじゃないですか!
カメラが新しいと撮影に行くのも楽しいですね。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-23 19:43
> yuu-chang0521さん


★yuu-chang0521さん こんばんは。コメントありがとうございます。

アクが強いんですか、、、^^

新しいカメラ とても嬉しいです。
さて 何を撮ろうか、、、行ってみたいところあるんですが オリンピックが見たくて
なかなか遠出できないです^^
Commented by niwanoamaririsu at 2018-02-23 20:21
ぴこちゃ~^^^^ん 初めまして。そう、呼びたくなりました。
新しいカメラはシャッター音に耳もダンボになりますね。
楽しみは多い方がいい。ゆっくりがいい。楽しみにしています。
Commented by naozoom at 2018-02-23 21:05
長いこと食べていないので、豚汁食べたくなってしまいました。
休みのときに作ろうと思案中です。

田舎暮らしで年上の方たちとお付き合いをするのは最初は大変でしょうね。
親しくなると本当によくしてくれるのがありがたいと思います。
山形の母の実家でもそうでした。海外だと言葉も習慣も文化も宗教も
異なったりするので大変なことが多いですが、さらにその思いが強くなりましたよ。
職場もですが、我家の周辺って日本人は僕一人なんですけど、全く苦にならず、
楽しくやっています。

新カメラでたくさん撮影してくださいね。
撮影技術も知識もない我流の僕が言えることではないですが、
心が動いたらシャッターを押してください。楽しみにしています♪
Commented by yoko371230 at 2018-02-23 22:37
ピコさんの後ろの植物は!
もしかして~もしかして~ウンベラータ?❤️🌱キャ!
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 00:30
> niwanoamaririsuさん


★niwanoamaririsuさん こんばんは。コメントありがとうgpざいます。

ぴこちゃ~~~~んと呼んでいただければ とっても嬉しいです^^
新しいカメラのシャッターの音 とっても軽かったです。カシャカシャって 気持ち
いい音がしました。 今までのカメラにも愛着があるので 修理できるものなら
して これからも使っていけたらいいなと思っています。ありがとうございます。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 00:41
> naozoomさん


★Naozo さん こんばんは。コメントありがとうございます。


外国で 暮らせる方とそうでない方がいらっしゃると思いますが Naozo さんは
若い頃から 外国を旅してたどりつかれた 今の国。むしろ日本で暮らすことのほうが
難しいかもしれないですね。
私は ここに7年。義母が生きてる間はここにいます。死ぬまでいる地では
ありませんが、私が ここにいる意味はおおいにあったと思える日が来ると思います。

心が動いたらシャッター押します。素敵な言葉だな~~
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 00:45
> yoko371230さん

★yokoさん こんばんは。コメントありがとうございます。

はい そんな名前だったと思います。^^
名前、よく覚えていないんですよ~~~ 汗汗
ここ 姉のリビングなんです。植物、姉は育てるのが好きですごくよく育っています。
Commented by sikisai03 at 2018-02-24 05:54
田舎暮らしは同年代でもお付き合いが難しいのに年の差があると付いて行けない部分が多いですね。
1:多数の図式ですから村八分にされると大変です。
良い子ぶるのではないですが当たらず触らずで付き合うのが得策ですね。
色々なお野菜が頂けると言うことはそれなりに上手に接しておられるのでしょう。

豚汁もたくさんの量だから美味しいに決まっていますね。
Commented by ejichan555 at 2018-02-24 10:02
おはよう。
できればボクも田舎暮らしをしたいと考えているのですが、北海道は冬が厳しいですから、やっぱり夢の話ですし、現実に暮らしたとしても、病院通いが大変になるだろうという不安もあり、また、問題視されているご年配の運転などの心配もあります。
でも、貴女の過ごしていることをこうしてブログをとおして見ていると、ほんと励みになります。完全退職したら、病院とか運転とかを切り離して、自然に溶け込んだ人間らしい生き方を考えなくてはいけないかもしれません。いつもありがとうね。
Commented by getteng at 2018-02-24 12:14
ぴこねえさん
こうやって見ると、野菜類もいい写材になります!
貴地区には撮るものが多くよろしいですね。
今日は近ブラ5千歩ほどで汗びっしょり、一枚どころか二枚脱がなければいけません。
もっとも、老生は元来汗っかきですが( ^ω^)・・・
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 13:11
> sikisai03さん


★sikisaiさん こんにちは。コメントありがとうございます。

村八分   まさにそうなんです。
義母は よそから来た私が この町で 村八分になっては、と 見ざる 言わず 聞かざる 
を 私に言ってきました。 年代も違いますし そんな 深い関わりを望んでいないので、
良い子ぶってで通します。それが一番無難ですよね^^

このメンバーが作る豚汁です。おいしくない訳がありません^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 13:36
> ejichan555さん


★エジちゃん こんにちは。コメントありがとうございます。

この暮らしになって なんとか7年が過ぎました。
田舎暮らしはご近所付き合いが 大変だよ、ときいてきましたが
なんとか クリアーできました。この田舎は 数年後の 観光化が決まっていて
後 何年いるかな。。。義母を看とるまで。覚悟して ここにきたけれど
私のライフワークの草木染めと 写真、というものを見つけました。これは大きな収穫です。
一言で田舎がいいとも 街暮らしがいいともいえないけど、、、欲張れば
どちらも欲しい! これが素直な気持ちかな^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 13:39
> gettengさん


★gettengさん こんにちは。コメントありがとうございます。

野菜も いい写材になりますでしょ、、 土がついてれば尚いい。
この田舎の景色も、、、 新しいカメラで 今 何を撮ろうか、、、と思っています。
こちらも 今日は 春の陽気ですよ。これからは どんどん薄着で歩けますね。
Commented by junjun-88 at 2018-02-24 14:17
🎵ピコさんの 《田舎暮らしのお付き合い》を読んで
junjunと、全く同じと思いましたよ。
チェジュにきて、8年目 色々有るけど
これからも ここで 暮らしていきます。

❤junjun
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 14:34
> junjun-88さん


★junjunさん こんにちは。コメントありがとうございます。

8年目て、、、7年を過ぎた私と同じ、、、
年齢もほぼ同じ、、、環境がらりと変わって8年目。
エネルギッシュなjunjunさん どこか 共通点感じてました。
よく頑張ってきましたよね、私もjunjunさんも。^^
Commented by funfunniconico at 2018-02-24 15:26
pikoさん、みなさんに愛されていますね。
このキッチンは、pikoさんのキッチンかな?
「とんど祭り」っていうのがあるんですね、
仙台では1月14日に「どんと際」っていうのがあるんですよー。

最後のお写真、聞くに徹したpikoさんが優雅にお茶を飲んでいる~~っていう感じかな。 ^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 15:34
> funfunniconicoさん


★きゃふぁにこさん こんにちは。コメントありがとうございます。

この写真は 私のいつもの台所です。お茶をのんでるところは 姉のリビング。
時々 2時間かけて 姉にあいにいきます。色々 話きいてもらいます。
こちらでは どんと祭りを とんどっていいます。こちらも
1月14日でした。たぶん 火を焚いて同じお祭りですね。^^
Commented by volontaire at 2018-02-24 16:37
女子フィギュア、男子もそうでしたが、仕事で見れないので録画したのを楽しみにしていも、テレビやSNSで結果を知ってしまい、楽しみ半減でした。
まあ、それでも選手の演技の素晴らしさは変わらないんですけどね。
Commented by rollingwest at 2018-02-24 17:36
今日は暖かったですね。もう3月も間近、梅も先始め春が確実に近づいている季節となってきました。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 18:38
> volontaireさん


★volontaireさん こんばんは。コメントありがとうございます。

お仕事されてるんですもの、なかなか ライブでは見れないですよね。
録画なら テレビで何度も流れますが 結果がわかっての録画は ドキドキしませんものね。。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-24 18:41
> rollingwestさん


★rollingwestさん こんばんは。コメントありがとうございます。
こちらも 今日はぽかぽか陽気でした。もう寒さの峠は越えたのかな、と
思うのですが これが また 3月に一度は寒波がくるんですよね。
甘くはないですよね^^
Commented at 2018-02-24 19:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by u-tan1114 at 2018-02-24 20:18
引っ越されてきた当初は大変でしたでしょうね。
都会と違って、田舎の方はお付き合いが濃そうですから。
逆に良い面もたくさんありそうですが^^
悪口を言わない、人付き合いでは大事ですね~
義理のお母さま良いアドバイスをされましたね^^
今年は自治会の役員になってしまい(班長も)気が重いです( ;∀;)
前向きに考えなくては・・・
Commented by pikorin77jp at 2018-02-25 09:34
>鍵コメ19:54 さま

★鍵コメ19:54 さま おはようございます。 コメントありがとうございます。

いつも元気がでるコメントありがとうございます。

淡交、という言葉があるんですね。知りませんでした。
他人と、しかも 配偶者の親と仲良く暮らしていくことは とても難しいことだと思います。
私は ここの義母だから ここで一緒に暮らせていけてるんだと思います。
他の義母だったら 多分 絶対ダメ、、、と思います^^
義母は ただひたすら この町では よそ者のわたしが 村八分になってはいけない、
ただそれだけを心配していました。『淡交』 という本当の意味が よくわかっていない私ですが きっと 生きていくにはとても大切なことなのでしょう。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-25 09:40
> u-tan1114さん

★u-tan1114さん おはようございます。コメントありがとうございます。

自治会役員ですか、、、大変なお役目ですよね。
我が家も 順番で回ってきます。

田舎のお付き合いは とにかく 濃いです。汗
こちらにお引越ししてくる前は マンション暮らしだったので
お付き合いなんて すれ違った時のご挨拶だけだったのに。。。
田舎では ご近所付き合いで 支えられてるようなものです。
重くも感じますが いい面もあります。
でも差し引きして考えると やっぱり 街暮らしのほうが気楽でいいです^^
Commented by riyo-009 at 2018-02-25 18:20
ぴこさんのお話、自分と重なる部分も感じて感慨深いです。
気を付けないと、思わぬ事に巻き込まれていることがあって、それも勉強と言えばそうですが、出来れば回避するのが賢明だと思っています。
思い遣りをお持ちの義母さまですよ^^
まず、ここがぴこさんの幸せなことかと思います(*^_^*)

フィギュア、終わりましたね~^^みんながんばりました!
オリンピック全体も、いいオリンピックだったと思います( ^o^)ノ
Commented by pikorin77jp at 2018-02-25 20:23
> riyo-009さん


★riyoさん こんばんは。コメントありがとうございます。

今 閉会式見ています。^^
riyoさんも同じ気遣いされてきたんですね~~~
トラブルに巻き込まれるなんて 無駄なエネルギーつかっちゃいますもの。。。
できるかぎり 回避してにこにこ笑っていれば そう 大きなトラブルはないと
思うんですよね、、、 なんとか ここでは平和に過ごしたいです。

いいオリンピックでしたね。 次回は東京オリンピック、、いきたいな。。。
Commented by snowdrop-uta at 2018-02-25 21:10
こんばんは。
オリンピック閉会式、始まりました!(あれ、21時からだと思っていたのに…またもやそそっかしいsnowdrop?)
女子フィギュア、15才から31才まで、同じリンクで競演しましたね。
まるでぴこさんとご近所の方々のよう…
きっとぴこさんのおかげで厨がぱっと華やいで喜ばれていることとお察しします。
貴重なお野菜で美味しいものをこさえてくださいますように♪
Commented by nanako-729 at 2018-02-25 23:41
こんばんは!
ご主人様のご実家に入られたのですね!
ご近所のご年配の方々とうまくやっていくには・・・
ほんとにそうですね、ご近所の悪口や噂話
どんな尾ひれがつくかわからないし(笑)
これはどこのお付き合いにも当てはまることですよね。

ぴこさん、今ではよく気のつく働き者で通ってるのでしょうね。
Commented by pikorin77jp at 2018-02-26 00:32
> snowdrop-utaさん


★ snowdropさん こんばんは。コメントありがとうございます。

オリンピック閉会式 すばらしかったです。何事もなく無事終わってよかったです。
二年後の東京オリンピックは 是非行ってみたいと思っています。
フィギュアも年齢差 二倍以上、、、 我が ご近所のおばあちゃんたちも
みなさんお元気です。^^お野菜をいただくようになるまで、、、何年かかったでしょう、、
やっと信頼していただけるようになったのかな、、、と。^^
Commented by pikorin77jp at 2018-02-26 00:41
> nanako-729さん


★nanakoさん こんばんは。コメントありがとうございます。

はい 主人の実家に7年前に引っ越してきました。
義父は昨年亡くなりましたが 義母はおかげ様で 元気でいてくれてます。
義母を最期まで看取るまで こちらにいるつもりです。
避けては通れない道ですが 今まで知らなかったことも たくさん知りました。

ただ 義母のそばにいて 一緒にいるだけです。^^
Commented by Photo-Lover777 at 2018-04-01 20:25
こんばんは。田舎生活、長閑でいいですね。近所付き合いがあるのがいいですね・・・・
Commented by pikorin77jp at 2018-04-01 22:30
> Photo-Lover777さん


★Photo-Lover777さん こんばんは。コメントありがとうございます。

この田舎では 近所付き合いでもっているようなものなんだということが
わかり始めました。 街中のマンション暮らしではあり得ない 濃いお付き合いが
あります。静かで 心穏やかに暮らしていくためには このご近所付き合いを
うまくやっていくことが大切なんでしょうね。
by pikorin77jp | 2018-02-23 11:11 | 田舎暮らし | Trackback | Comments(64)