人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今が一番

田舎生活、草木染、猫との暮らし、時々着物で写真、そんな生活ブログです


by ぴこ

神事 花田植え パート 2





5月28日 日曜日 再度 花田植えの撮影に行ってきました。

花田植えは 広島県の県北や島根県、四国の一部でしか行われていないということで

是非 もう一度 行ってみたいと思いました。

6月前半くらいまでは 県北では 見ることができます。



前回とは違う場所  広島県安芸高田市 川根町はやし田。


この動画と一緒にみていただければ イメージを広げていただけると思います。




          川根はやし田








こちらのはやし田は 飾牛もいなく 華やかではありませんが

子供たちが半数以上で この 日本の伝統文化を守っていました。








早乙女たちの笑い声から始まる花田植え。


神事 花田植え パート 2_e0353681_22020251.jpg










苗を紐で結ぶ作業


神事 花田植え パート 2_e0353681_22021593.jpg










神事 花田植え パート 2_e0353681_22022676.jpg















神事 花田植え パート 2_e0353681_22043587.jpg










こんな小さな可愛い女の子まで この行事に参加していました。

今回のスマイル賞 NO.1です。



神事 花田植え パート 2_e0353681_22032562.jpg













神事 花田植え パート 2_e0353681_22025538.jpg














神事 花田植え パート 2_e0353681_22031291.jpg








そして この花田植えを盛り上げるのが この田楽(でんがく)です。

上の動画でも聞こえている 太鼓や歌声。これらも ほとんど子供たちでした。

立派です!






神事 花田植え パート 2_e0353681_22014789.jpg













神事 花田植え パート 2_e0353681_22033825.jpg














神事 花田植え パート 2_e0353681_22040390.jpg















神事 花田植え パート 2_e0353681_22042253.jpg















神事 花田植え パート 2_e0353681_22024319.jpg









最後に笑顔をくれたのは この男の子。

キムタクのこども時代の顔に似ています。^^




神事 花田植え パート 2_e0353681_22044755.jpg

お疲れさま。カメラに向かってピース、、ありがとね^^












田んぼの畔に水芭蕉の花が咲いていました。



神事 花田植え パート 2_e0353681_22013436.jpg


Commented by j-garden-hirasato at 2017-05-29 06:34
子どもたちの笑顔がイイですね。
田植えをする機会すら、
少なくなっている今、
大切な経験になったでしょう。
Commented by kphoto9003 at 2017-05-29 07:07
お疲れ様でした、なかなかの構成と選考された写真カット、情景が良く伝わりいい出来栄えだと思います。
Commented by manekinntetti at 2017-05-29 07:23
ぴこさ~ん♪ おはようございます~
今ね、 川根はやし田のYouTubeを聴きながら
読んでましたよ~(*´▽`*)
首を振って鼻歌をしながらね^^
子供たちの楽しさが凄く伝わってきました。
水面に田植えの人の姿も映り
子供達に笑顔を向けられたり、ピースをしてもらうと
嬉しいね(^_-)-☆
Commented by mary_snowflake at 2017-05-29 08:13
ぴこさん、おはようございます。動画も楽しませていただきました。この響き、日本に住む私達には たまらないですね、胸が高鳴り、郷愁さえ覚えます。花田植え、太鼓…、子ども達のお声が良いですね、そうですね、伝統文化を受け継いでもらえる喜びを感じますね。小さなイケメン君まで カメラに収めて役得ですね、 ぴこさん素敵!
ゆっくりペースでやっていきます^_^
Commented by 1953-Baba at 2017-05-29 08:36
懐かしいです!(^^)!
私も子供の頃大人の邪魔だったでしょうが田植えやりました
その頃は苗は今のような箱に栽培した物で無く土の上に種を
ばらまいた物でそれを両手でもぎ採って藁で結びました。
植えるときはビニールの紐に赤く丸の印が付いていてそれを
目印に植えましたよ(^^)
とてもとても懐かしかったですありがとう~~~
Commented by cloversdesign at 2017-05-29 08:44
こんな景色、おはやし、歌声、懐かしい。
アメリカに来てまだ10年ですが、なんだかそんな情景が遠い昔のようです。
日本ってほんとうつくしいなあと心から思います。
Commented by kazutanumi at 2017-05-29 09:47
いまは田植えも機械で済んでしまいますから、こういう伝統文化を残していってほしいですね。
田植えの田楽の子供たちの歌声、笑顔がとても可愛かったです。
写真もとっても素敵♪
Commented by funfunniconico at 2017-05-29 11:59
歌声や太鼓の音などと一緒に拝見させていただきました。
青空の下での田植えの様子や、
子供たちの笑顔がよりいっそう伝わってくる感じがしましたよ。
それから、子供たちを撮影するpikoさんの優しい笑顔も。 ^^

Commented by mariakulala at 2017-05-29 12:31
わー花田植えって言うんですね。
笑い声笑顔素敵です。
見に行きたいですね。
ピコさんの素敵な写真、、ありがとうございます。
Commented by A-HIMEKKO at 2017-05-29 13:47
動画を見ながらログ拝見しました。

日本人の主食の米を作る田植えの様子を
伝統行事を守りながら伝承しているのが素晴らしいですね。
子供たちの表情がいいです^^
たしか米は88回も手間隙かかるって・・・でしたね。
ハイ。一粒も残さず食べます。
稲刈り時も何か行事あるのかしら??

昔。。。岡山の祖父宅には農耕用の牛がいました~
以前の飾りつけた牛さんも、素敵でした★


Commented by fufugohan at 2017-05-29 13:57
皆さんの楽しまれている雰囲気が、伝わります。
私には、この光景が、すごく懐かしいです。
私も、小学生の頃、弟と田植えの時期は、泥んこになりながら、田植えしました。
ほんとに懐かしいな~
今は、機械がやってくれるから、簡単ですが、昔は、家族総出で忙しかったです(#^.^#)
でも、田んぼの畔で食べたおにぎりの美味しかった事、今も思い出します。
すごく美味しかった~梅干しと海苔だけのおにぎりが(#^.^#)

昔の懐かしい時間を思い出させていただきました。
ぴこさんの温かいお写真にいつも良い思い出が、蘇ります(#^.^#)
ありがとうございます(^_-)-☆
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 14:53
> j-garden-hirasatoさん


★j-garden-hirasatoさん こんにちは。コメントありがとうございます。

やはり 笑顔は写真が一番華やぎますね。
どんな素敵な服をきていても 笑顔があるのとなおのとでは 絶対違いますよね。
次回は もっと笑顔を狙います。
子供たちは この行事のために 何日も練習してきたそうです。
頑張れ ほどもたち!
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 14:57
> kphoto9003さん


★kphoto9003さん コメントありがとうございます。

もっと教えてもらえばよかったと少し後悔しています。^^
あまり いい写真が撮れなかった、と思っていましたが 編集にはいると
笑顔の写真もあったので ほっとしました。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:00
> manekinntettiさん


★テッチさん こんにちは。コメントありがとうございます。

一声かければ 子供たちからも笑顔が貰えるのですが その一声が結構勇気いるんです。
これも 慣れなんですかね、、、^^照れくさそうにピースのお顔は 私が照れ臭かった
からだと思います。でもよかった!動画もみてくださってありがとうございます。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:05
> mary_snowflakeさん


★サファイアさん こんにちは。コメントありがとうございます。

動画と一緒に写真を見てくださってありがとうございます。
この太鼓の音は心に響きます。それが 子供だとなおさらです。
頑張れ こどもたち といいたいです。素晴らしい行事を見せてもらったと
思いました。
ネットで動画を見つけたので 添付しましたが 音をきいていただいてよかったです。
役得をいかせるように 声掛けできる訓練をいたしますね^^
ゆっくりと無理しないでいきましょう、、、 無理のシワ寄せは必ずどこかにきますものね。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:19
> 1953-Babaさん


★1953-Babaさん こんにちは。コメントありがとうございます。

私たちの世代は 子供の頃田植え経験のある方もいらっしゃると思います。
田んぼの目印 ありましたよね!
あの 生ぬるい土の感触 蘇ります。 花田植えの子供たち みんなはだしでした。
伝統文化継承していく子供たち この経験は 心に深く残ると思いました。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:26
> cloversdesignさん


★cloversdesignさん こんにちは。コメントありがとうございます。


>日本ってほんとうつくしいなあと心から思います。

この記事を読んで そう思ってくださったことが 凄く嬉しいと思います。
郷愁というか 写真や動画から感じてくださったのなら
私は 何かを伝えるという 目標をもって 写真を撮っていけるなと思いました。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:29
> kazutanumiさん


★かずたんさん こんにちは。コメントありがとうございます。

日本の伝統文化を この子供たちが一生懸命やることに こころ打たれます。
子供たちは 今は 感じていないかもしれないけど 大人になって
自分たちは凄いことしてたんだな、って思う時がくると思います。
男の子から笑顔がもらえました。マジ嬉しかったです!
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:32
> funfunniconicoさん


★きゃふぁにこさん こんにちは。コメントありがとうございます。

動画と一緒に見てもらって とても嬉しいです。
偶然この動画を見つけたんです。私も中い入っていっしょにやりたいくらい、、
私がやりたいのは 大太鼓、、これ昔からやりたな~~~と思っていました。かっこいいですよね! もっと笑顔が貰える写真がとれるようになりたいです^^
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:36
> mariakulalaさん


★クララさん こんにちは。コメントありがとうございます。

花田植、、、何故『花』がつくのか、、ふと思いました。これ調べておかなくては、、、

笑顔が写真にはいると すごく明るくなりますよね。笑顔って大切なんだなって
写真をとるようになって あらためてそう思いました。
静岡では、、、 花茶つみ、、、かな?ありますか?
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:42
> A-HIMEKKOさん

★A-HIMEKKOさん こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんです。私も今回初めて花田植えという行事を見たのですが
この伝統行事 素晴らしい行事で 続けていただきたいですね!
秋の行事 収穫の行事はあまりきいたことがないのですが 神楽と関係あるのかな?
と思ったりします。お米 大切に大切に 残さずたべなければ 神様に叱られちゃいますね。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 15:55
> fufugohanさん


★フーフごはんさん こんにちは。コメントありがとうございます。

>田んぼの畔で食べたおにぎりの美味しかった事、今も思い出します。
すごく美味しかった~梅干しと海苔だけのおにぎりが

コメント読ませていただいて フーフごはんさんの お料理上手の原点は
ここにあるのではないかと思いました。きっとそうですよね!

写真を見て 懐かしくおもいだしてくださったこと 凄く嬉しいです^^
写真のお勉強のし甲斐があります^^

Commented by yuu-chang0521 at 2017-05-29 17:14
こんにちは。

日曜はあちこちで花田植えがあったみたいですね。

こちらの地方でも、新聞の今日のニュースに取り上げられてました。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 17:17
> yuu-chang0521さん


★yuu-chang0521さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

この日 あちこちで花田植えがあったようですが 岡山でもあったのですか、、、
それは知りませんでした。 なかなか 見甲斐のある行事でした。
Commented by Hsrolayqq at 2017-05-29 17:50
こんばんわ
いい行事ですね。将来に残したい文化だと思います。
継承は大事だけど引き継いでくれる子供たちを育てるのも仕事です。
Commented by liebekatzen at 2017-05-29 18:13
おはようございます!
こちらスイスはまだ午前中で、少し前にお掃除が終わって、
ぐた~としているところにぴこさんの爽やかなお写真を見て、急に元気になってきましたよ~♪
快晴の日に素敵な行事を見ることができて、最高でしたね☆
水芭蕉もきれいです。
Commented by sikisai03 at 2017-05-29 18:49
お田植祭りも昔はあちこちで行われていましたが最近は廃れる所が多くなりました。
機械で植えているせいかお米の有難味も薄れた感じですね。
でもこの田植え祭りには小さなお子さんも参加されて文化を守っておられます。
何時までもこうした日本の良き文化を伝承して行ってもらいたいものですね。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 18:53
> Hsrolayqqさん

★理恵さん こんにちは。コメントありがとうございます。

おっしゃる通りですよね、、、 この継承する子供たちを育てる大人が
しっかりしないと 継承はすたれてしまいますよね。これは やはり 地域の
思いがしっかりしていないとなかなかできないことですよね。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 19:29
> liebekatzenさん

★liebekatzenさん こんばんは。コメントありがとうございます。

スイスも 今 素敵な気候なのでしょうね^^まだ 行ったことのない国です。
ぐたーとするほど お掃除されたんですか^^
昨日は お天気もよく 多分 紫外線かなりあびてると思いますが
心地いい一日でした。子供たちの 素晴らしい行事を みせてもらったので。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 19:35
> sikisai03さん


★sikisai03さん こんばんは。コメントありがとうございました。

昔はあちこちであった この行事も 今残っているのは 中国地方ぐらいなのでしょうか、、、飾牛が参加するこの行事も迫力ありますが 子供が中心のこの花田植えは また味わいも違い ほのぼのとした感じでした。子供たちは この日のために小学校で一生懸命 練習したそうです。 ほんとうに 引き継いでいただきたいですよね。

Commented by u-tan1114 at 2017-05-29 19:51
撮影お疲れ様でした^^
子供たちが一生懸命に苗を植えている
姿や笑顔がいいですね!
こういう昔からの伝統や文化が
子供たちに継承されていくことが
素晴らしいです。
その地域でしか見られない珍しいお祭りを
見せていただいてありがとうございます^^
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 20:12
> u-tan1114さん

★u-tan1114さんこんばんは。コメントありがとうございます。

今回 ここに着くまでは 前回と同じように 牛がいるものとばかり思っていたのですが
 今回は 子供が主役でした。こんな伝統的な行事を 子供がやっているということに
驚きましたが この地域はこれが 伝統なのかもしれません。
ほのぼのとして これはこれで とても素敵でした。良いものを見せていただきました。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-05-29 20:16
花田植え、とっても素敵な行事ですね♪
昔から伝わって来た伝統をひしひしと感じる装いです。
子供たちもいっぱい参加しているのがいいなあ。
お米がどうやってできるのか、体感できますよね。
都会の子供たちにも参加させてやりたくなります。^^
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 20:24
> blackfacesheep2さん

★blackfacesheep2さん こんばんは。コメントありがとうございます。

この装いも子供たちもとても素敵な表情でしょ。
男の子たちは 女の子用の浴衣をきているんです。ブルー系だと 男の子も抵抗なく
きれますよね。こんなところも とても素敵だなと思いました。
本当に都会子には味わえない行事ですね。ちなみに 参加は自由なんですよ。
Commented by Meri-koenji at 2017-05-29 21:47
花田植え、安芸高田にもあるのですね。福山の出身の方に、壬生が有名だと聞いたことがあります。田植えの絣と菅笠って、なんて日本の風景に馴染むのでしょう!そして、ピコ様がお着物をお召しに慣れていらっしゃるから、こういう活きたお写真が撮れるんじゃないかと想像します。この写真、どれも川根町のPRポスターで使ったらいいのにと思うほど魅力が伝わってきますよ(^∇^)♪
Commented by pikorin77jp at 2017-05-29 23:42
> Meri-koenjiさん

★高円寺さん こんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんです 壬生の花田植え 来週なんですよ。世界無形文化遺産です。
凄い人らしいです、、、
お知り合いに福山出身の方がいらっしゃるんですね。^^私の生まれたところです。


活きた写真て、、、そういわれたの初めてです。すごくうれしくて
ヤル気になっちゃいます。 高円寺さん いつも力がでるコメントありがとうございます。
Commented by 3740s at 2017-05-30 07:29
おはようございます。
炎天下の下
笑顔いっぱいの素敵な人たち、子供達。
生の躍動感、

力を頂いた写真です。(喜)
Commented by pikorin77jp at 2017-05-30 08:10
> 3740sさん

★3740sさん おはようございます。
コメントありがとうございます。

嬉しいお言葉 こちらこそ力になりました。
本当にとても嬉しいです。ありがとうございます。
Commented by yocomilk at 2017-05-30 11:47
ぴこさん、こんにちは!
私も動画を拝見し、歌を聴きながら読みました。
ぴこさん、お花の写真もいつも素敵ですが、こういったスナップ写真、すごく素敵に撮られますね~。
感動しました。
なんといっても子供たちの明るさ、笑顔、素晴らしいですね。
撮っているぴこさんもきっと笑顔になられていたのではないでしょうか。
見せていただけてとっても楽しかったです!!
Commented by pikorin77jp at 2017-05-30 13:07
> yocomilkさん


★yocoさん ブログ覗いてくださってありがとうございます。
今朝のyocoさんのバラの記事見て 私も薔薇園に行ってみたのですが もう 薔薇が
終わりかけてて ダメでした。人はとても多かったです。

今回の花田植え  私も子供たちがたくさんなのに驚きました。
次回 このような 行事の写真撮るときは 自分の中で テーマを決めて
撮ろうと思いました。たとえば 今日は笑顔を撮るとか お年よりを撮るとか 子供を
撮るとか、、、そしたら もっと はっきりしたテーマ性のある写真になるかな?と思いました^^
Commented by kuuzaemonn at 2017-05-30 13:46
こんにちは(๑・̑◡・̑๑)
花田植え 懐かしく動画見ました
私の田舎は今の北広島町、昔は山県郡の豊平町
小学校?くらいの頃田楽と神楽と別れてやった記憶あり!
私はその他大勢の(笑)花田植えの早乙女役(^^;)
あのね、「なぁーえとぉーり てじょうずぅがぁなぁえをとぉるをみぃやぁれぇー♪」
って唄ったの思い出した
やっぱりいいね
こう言うの

Commented by pikorin77jp at 2017-05-30 14:55
> kuuzaemonnさん


★kuuzaemonnさん こんにちは。コメントありがとうございます。

豊平でいらっしゃったんですね! 北広島町  写真撮影でよきいきます。
とても好きなところです。
花田植えの早乙女さんでしたか、、、本当にこの行事、神事 今回初めてみたのですが 素晴らしです。素朴で華やかで、、、 二度も撮影に行ってしまいました。それほど
素晴らしい行事でした。来年もいくよ思います。
Commented by sarutv at 2017-05-30 20:30
イイネ!及びご訪問、ありがとうございます。
やはり、都会にはないこのような写真は、田舎を懐かしく思います。今後とも宜しくお願い致します。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-30 20:39
> sarutvさん

★sarutvさん こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。

田舎を懐かしく、、、ということは田舎暮らしの経験はおありということでしょうね。
写真見て 懐かしく感じてくださって とても嬉しいです。これからもどうぞよろしく
お願いいたします。
Commented by chobichobi729 at 2017-05-30 20:49
こんばんは。
先日の記事の時も書いたと思うのですが、花田植えと言うものを知らなかったので、こうして伝統行事を見せて頂き、本当感謝です。

暑い中大変でしょうが、皆さん凄く良い笑顔ですね~(*´-`)

ぴこさんもお疲れ様でした。
Commented by pikorin77jp at 2017-05-30 22:24
> chobichobi729さん


★ちょびんこさん こんばんは。コメントありがとうございます。
見てくださってありがとうございます。
暑かったですが 二時間ほど 楽しく写真を撮ることができました。^^
Commented by kimagure-dog at 2017-06-01 11:27
こんにちは
もうこちらでは見れない田植えです。
小学生の頃、一度だけ田植えをしたのを思い出しました。
子供達の歌声が、とても良いですね❗
Commented by pikorin77jp at 2017-06-01 22:09
> kimagure-dogさん


★めぐままさん こんにちは。コメントありがとうございます。

都会育ちでいらっしゃるのでこんな光景は みられることなかったですよね。
私でも 今回初めてなんです、話にきいたことはあったのですが。
でも こうして 写真に残せてよかったです。^^
by pikorin77jp | 2017-05-29 06:00 | 写真撮影 | Trackback | Comments(48)