人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今が一番

田舎生活、草木染、猫との暮らし、時々着物で写真、そんな生活ブログです


by ぴこ

夏休み前の木造小学校










『過ぎ去りし日々』



小林亜星










来年廃校で 最後の夏休みを迎える 郷野小学校



木造校舎の前には 生徒たちが育てたゴーヤとひまわりが。


夏休み前の木造小学校_e0353681_17485141.jpg













夏休み前の木造小学校_e0353681_17391205.jpg







ゴーヤの緑が涼し気で美しい。



夏休み前の木造小学校_e0353681_17443913.jpg













夏休み前の木造小学校_e0353681_22280465.jpg








トマトもまだ青い


夏休み前の木造小学校_e0353681_17471436.jpg












夏休み前の木造小学校_e0353681_17360015.jpg










校舎の前の芙蓉の花


夏休み前の木造小学校_e0353681_17500732.jpg












この日は主人と一緒にきました。



夏休み前の木造小学校_e0353681_17512499.jpg









もっとこの校舎の写真を撮りたかったのですが 車の中で主人が待っていたので急いでとりました。





夏休み前の木造小学校_e0353681_17533113.jpg










今年最後の小学校のひまわり。



夏休み前の木造小学校_e0353681_17522605.jpg




どこを撮っても どこから撮っても 絵になる木造小学校。


来年 廃校後はどうなるのかはまだ 未定だそうです。




広島県安芸高田市   郷野小学校







Commented by yuu-chang0521 at 2018-07-22 00:03
こんばんは。

小学校が廃校だなんて、残念ですね。

こんなにひまわりも育ってきてるのに。
Commented by getteng at 2018-07-22 00:06
pikorin77jpさん
いやあ全てよし、懐かしさを感じます。
生徒数が極端に減少したのが原因かと思いますが、
今後はますます少子化で学校の統廃合が進むでしょうね。
Commented by mary_snowflake at 2018-07-22 00:14
ぴこさん、こんばんは。
郷野小学校の最後の夏休みなんですね。
淋しいです。
透明な窓ガラスと 曇りガラスの様子や、懸命に咲く向日葵、水道の蛇口、すべてに趣きがあって 長年の味があります。
小学校の このあとは どうなるんでしょうか?
ご主人さま、お優しいですね!
Commented by sikisai04 at 2018-07-22 00:17
もう夏休みに入ったでしょうか、子供の姿が見られませんね。
でもひまわりやトマトに学校の存在感が現れています。

少子化に伴って小中学校の統廃合が進むのは仕方の無いことですが、
校舎には多くの子供たちを見守って来た歴史があるのでどうか取り壊さないで欲しいですね。
建物さえ残れば色々な活用法もあると思います。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 00:21
> yuu-chang0521さん


★ yuu-chang0521さん  こんばんは。コメントありがとうございます。

こんなにひまわりがそだっているのに 来年廃校だなんて なんだか残酷な気がします。
建物がまだ呼吸しているのに 突然息をとめられるような、、そんな感覚です。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 00:28
> gettengさん


★ gettengさん こんばんは。コメントありがとうございます。

あの小学校に また来ました。絶対 校庭にはひまわりが咲いてるだろうと想像していましたが やっぱり イメージ通りでした。こんなに素敵な景色がなくなることが残念でなりません。
建物が残っても その中に子供たちがいなければ 心臓がなくなるのと同じですよね。
Commented by luxannews at 2018-07-22 00:36
ここで過ごした子供達はきっと優しくて明るくてのんびりしてるのでは・・
と思います(*´∇`*)
校舎はこのまま残して地域の人々が集まる場所にすれば・・なればいいですね!(^^)!
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 00:37
> mary_snowflakeさん


★サファイアさん こんばんは。コメントありがとうございます。

ユーミンの曲で 『最後の春休み』って曲があって 私の大好きな曲です。
だけど 最後の夏休みって 本当にこの学校の最後で 寂しい気持ちになります。
ピカピカの窓ガラス ひまわり さっきまで使われていたような水道の蛇口、、
素晴らしい被写体だと思いました。この後 この学校どうなるのでしょう、、、

主人ね 私が 写真を撮り始めると 夢中になって 炎天下 撮り続けるでしょ、、
だから 心配してついてきました。だけど もっとひとりで思い切りに撮りたかったな。。。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 00:43
> sikisai04さん


★sikisaiさん こんばんは。コメントありがとうございます。

私も ここにひまわりやゴーヤが生きてるのが 子供たちがここにいる証 存在だと思いました。
 取り壊してはいけない、放置されてはいけない、この後 地域に貢献できるような使い方ができればいいのにな~~と心から思います。
この写真は 土曜日の写真なので 子供たちはいなかったんです。
また平日 撮りにきたいなと思います。子供の姿がみたいです。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 00:57
> luxannewsさん


★ luxannewsさん こんばんは。コメントありがとうございます。

こんな 素的な小学校で過ごせたなんて最高ですよね。きっと他の小学校にはない
何かを心に刻んでいると思います。どうか 取り壊されれませんように、、 地域の人たちに貢献できるものとして生かしていただきたいですね。私もそう思います。
Commented by junjun-88 at 2018-07-22 01:46
🎵お祝いメッセ-ジ ありがと 😘

アングルの捉え方 ますます 上手になってるね。
と、ど素人のjunjunが 言うのも何ですが🤣

最後の 🌻ひまわり 夏~~っ!
Commented by 19510909 at 2018-07-22 04:29
おはようございます

テレサ・ナインです(笑)

地球規模でレミング現象(学生時代に読んだ本によると)と、いわれる
終焉に向かっているような…そんな哀しいけれど、確実に…間違いなく!
現実味を帯びているように思われてしまいますね
地方は、いろんな意味でスクラップばかり☞東京一極集中で、ほんとうに良いのでしょうか?

少子超高齢化による弊害ばかりが目に付くジジイだす

Commented by manekinntetti at 2018-07-22 05:31
おはようございます~^^
ウチの近くの夫が通っていた小学校は、子供、今の孫も3世代で
通ってるんだけど、今年で廃校。 来年からは少しだけ歩く距離が
長くなるけど、もう一つの小学校と2校が合体です(^^;

木造校舎を撮ってるぴこさんも素敵だわぁ♡
思わずパチリしたくなる旦那様の気持ちが解ります(^_-)-☆
Commented by manekinntetti at 2018-07-22 05:35
すぐ・・・書き忘れてします(T_T)

いつも写真を撮ってくれるお友達、元気になってきて良かったね♪

秋になったら 着物の写真を楽しみにしてますからねぇ~♪

Commented by 1953-Baba at 2018-07-22 06:00
こんなに立派な木造校舎勿体ないですね(´д`)
廃校にしてからこの建物を維持していくのは大変でしょうね
ただ朽ち果てさせないでほしいと思います。

私の近くにある小学校も・・・
私の父も私も子供達も通いましたが今では子供が少なく複式
学級の学年もあるそうです。
皆で言うのですが廃校になったら今度は私達が世話になる
のかしら??と(^.^)
今の校舎に建て替えの時に木造でバリアフリー・多目的
ホール・ランチルームが作られました。
後に老人の施設にでも使えるだろうと考えている??
なんて声も聞きました(*^O^*)
それも良いかも~~~一生に二度世話になるなんて~~~
Commented by tokidokitasu at 2018-07-22 07:21
すてきな木造校舎、とっても大切にされているのが分かります。
窓ガラスもピカピカですもの・・・・
ひまわりやまぶしいですね。
トマトやゴーヤも、学校が生きてるって感じがします。
来年以降も、同じように活用してほしいですね。
Commented by tokidokitasu at 2018-07-22 07:25
連続でごめんなさい
お友だち、本当のよかったですね。
秋が待ち遠しいですね♪
ジュン君も元気になってよかったです!!
Commented by kazutanumi at 2018-07-22 07:42
廃校残念ですね。
この風情のある建物を、何か生かす方法があるといいですね。

お友達元気になられて、良かったですね。
Commented by usatyu4 at 2018-07-22 07:48
最近はこのような校舎がどんどんなくなっていきますね。
3月によく、最後の卒業式・・・・そのようなニュースを
見るたびに淋しくなります。この学校もやがて・・・・
Commented by aamori at 2018-07-22 08:15
ヒマワリが、後者に似合いますねぇ、、
木造って、きれいなんだなと、、、
素敵なお写真、、、いいねぇ、
Commented by Hsrolayqq at 2018-07-22 08:49
おはようございます
この木造校舎は維持管理が大変だと思うけど、残して欲しいです。
今時ないよ。向日葵が良く似合います。

ジュン君、元気になって良かった。大人しくなったなら、お外散歩はリード無しで行けるか?無理かな?
お友達も元気になり一安心です。秋には着物撮影が出来ると良いです
Commented by u-tan1114 at 2018-07-22 09:05
久しぶりに行かれたのですね^^
古い木造校舎の茶色い壁と黄色いひまわりの花が
合いますね~
夏休みは子供たちがいませんが、お花の水は
先生方があげられるのかしら。ゴーヤも定番に
なりましたね。
季節ごとに尋ねるとお花も変わり、
楽しめそうですね!
Commented by 北の旅人 at 2018-07-22 09:26 x
いいですね~ゴーヤとヒマワリと木製の窓ガラス・・・♪
一輪のフヨウな花の背景の校舎をぼかして撮ったのも
GOODですね、ここ?雪は降るのでしょうかね?
雪と木造校舎も絵になるかも?ですね。
Commented by riyo-009 at 2018-07-22 10:16
建て直されるのではなく、廃校なのですか。。。
ん?このまま使われる可能性も?@@~
私の子供の頃の小中学校も、こんな感じだったで懐かしいです^^

ひまわりはやっぱり夏の花ですね~(^。^)
暑いんだけど、笑ってる感じ^^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-07-22 10:21
木造校舎の小学校・・・素敵ですねえ。
今年が最後の夏休みなんですか、切なくなってきます。
来年は、生徒のいないところでこのヒマワリは咲くのでしょうか・・・
それにしても素敵な建築です、近くだったらぜひ撮りに行きたいです。
Commented by funfunniconico at 2018-07-22 10:46
素敵ですよねー。
古き良き時代・・・
廃校になったとしても、建物は大切に残してほしいです。
ご主人は赤い車の中かしら?
向日葵と赤い車の写真もいいな。^^

暑いなか、お疲れ様でした。
Commented by yocomilk at 2018-07-22 12:11
こんにちは!
この学校は本当に絵になる素敵な風情ですね。
無くならないで欲しい・・
夏には向日葵も咲くのですね。
暑い中撮って来て下さってこうして見ることができて嬉しいです♡
ご主人さまにも感謝。


ps
ぴこさん、いつも私にスマートとおっしゃってくださいますが、
ぴこさんとーってもスマートでかっこいい後ろ姿です♡♡
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 12:48
> junjun-88さん


★ junjun-88さん こんにちは。コメントありがとうございます。

junjunさん この木造小学校ね どこからとっても どんなアングルでも なんか絵になる建物なんですよ。ひまわりやゴーヤがあるし それが また木造建物に合います。
素晴らしい学校でしょ!
Commented by naozoom at 2018-07-22 12:50
木造校舎の小学校は本当にいいものだなと思います。
廃校になってしまうのは残念ですが、校舎は別な利用法を
考えて残して欲しいものです。

家庭の事情で三つの小学校に通いましたが、二つ目が木造校舎でした。
当時、体育館のほかに講堂がある学校で、年に一度、その講堂に
全校生徒が集まって映画鑑賞会があったんですよね。
実写版のアルプスの少女ハイジを観たのはよく覚えていますが、
どうしても作品名が思い出せないモノクロ映画があります。
インターネットなどでいろいろ調べても出てこず、あれから
44年経ちますが、もう一度観たいと今でも気になっています。
そのときの一度しか観ていませんが覚えている内容を簡単に書くと、
戦時中に山間部の村にあるおばあちゃんの家に疎開してきた
兄弟が主人公で、村の小学校へ通うのに一番近い道には吊り橋が
架かっているのですが、弟のほうは平気で渡れるのに、お兄ちゃんは
怖がりで渡れず、遠回りをして吊り橋ではない別な橋を渡って通学します。
そのことで同じ小学校に通う村の子供たちからいじめられるのですが、
あるとき弟がその子達に捕らわれて危機になったとき、吊り橋を
渡ったら開放してやると言われて意を決して何とか渡りきり、
それまでいじめていた村の子達と仲良くなるって感じの内容です。
長いコメントで申し訳ありませんが、作品名に心当たりがありましたら
教えてください。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 12:52
> 19510909さん


★パパリンさん こんにちは。コメントありがとうございます。

ああ この時間に テレサ・テンを聴いていたんですね。パパリンさんのブログから流れがわかりました。
この小学校は 小学校としては 間違いなく 確実に終焉に向かっているでしょう。
でも ここからですよ、、また生まれかわって 力を見せるのは。。。そう期待したいですね。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:03
> manekinntettiさん


★テッチさん こんにちは。コメントありがとうございます。

テッチさんのような 都会の札幌でも 廃校になるんですね。
子供たちは 歩く距離が長くなり 雪の日は大変でしょうね。
後ろ姿 主人車の中で 待ってて 退屈だからとったみたいです。車の中から^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:06
> manekinntettiさん


★ テッチさん 友達のことありがとうございます。

大変な病気をされたテッチさん。回復されて 嬉しいですよ。
友達もね 諦めないできたから ここまで回復したんだと思います。
秋になって テッチさんのように 元気になってくれたら また ランチ いくんだけどな^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:12
> 1953-Babaさん


★1953-Babaさん こんにちは。コメントありがとうございます。


まったく同じです、、、 廃校になって朽ちていく小学校をみたことがあります。
あれだけはやめて欲しいですね。 管理している市の無能さを感じます。

この温もりのある建物 絶対形を変えて残していくべきですよね。
老人施設にも使えるバリアフリーの木造小学校、、考えましたね! 少子化とは反比例で
老人がどんどんふえるんですもの。そこまで考えられるって凄いですよね。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:15
> tokidokitasuさん


★ tokidokitasuさん こんにちは。コメントありがとうございます。

本当にピカピカの窓ガラス。綺麗に管理されています。

私も ひまわりや ゴーヤやトマトが この学校が今も生きてる!という感じがします。
この建物を生かす知恵を行政や 町民の人たちで考えていってほしいです。
日本の宝ですもの。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:18
> tokidokitasuさん


★tokidokitasuさん  友人やジュン君のことありがとうございます。
友人は まだまだ 油断できませんが ジュン君は 元気満々に回復しました。優しいお言葉
嬉しいです。^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:29
> kazutanumiさん


★かずたんさん こんにちは。コメントありがとうございます。

本当に残念!とこのひまわりやゴーヤをみるとそう思います。
なんとか 生きた形のままで この呼吸してる学校をいかしてほしいです。
朽ちさせるような無能なことだけはやめて欲しいですよね。

友人のことありがとうございます。どうか 元いもどれますように!
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:40
> usatyu4さん


★usatyu4さん こんにちは。コメントありがとうございます。

この学校 今年度が最後ということで NHKのローカルニュースに時々でてるんですよ。
きっと 卒業式の時は 特集で取り上げられると思います。淋しいことですが なんとか生まれかわってほしいです。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 13:53
> aamoriさん

★ATSUKOさん こんにちは。コメントありがとうございます。

ヒマワリが良く似合う木造建物 ATSUKOさんの油絵になったりしたら凄く素敵でしょうね!
写真見てくださってありがとうございます。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:09
> Hsrolayqqさん


★理恵さん こんにちは。コメントありがとうございます。

この校舎 立派で素晴らしいでしょ!向日葵が良く似合います。このままを生かして
残して管理していくべきですよね。この歴史を 見捨ててはいけませんよね。

やんちゃ坊主じゃなくなったジュン君 元気になりました。 でも やっぱりやんちゃ
ちょっとは残っているかな、、、リードなしだとね コタ君みたいに帰ってこなくなるようで 怖いんです。友達のことありがとうございます。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:20
> u-tan1114さん

★ u-tan1114さん こんにちは。コメントありがとうございます。

はい 久々 この小学校にきました。 夏の小学校 撮って見たくて。
この土曜日から 夏休み始まっていたんですね。水やりは多分先生がされるのでしょう。
向日葵がとっても可愛くて良く似合いました。廃校まで あと少しですが それまで 何度もきて
季節をかんいられるような写真 撮ってみたいなと思います。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:33
> 北の旅人さん


★北旅さん こんにちは。コメントありがとうございます。

ここ 雪ふるところなんですよ。 廃校までの間 短いですが 秋も雪景色も
おして もう一度桜が咲くところも とっておきたいと思います。
この小学校 素晴らしい被写体でしょ!どの季節も絵になると思います。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:39
> riyo-009さん


★riyoさん こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんです、、子供の数がすくなくなって廃校になるんです。残念です。
私もこんな小中学校ですごしましたよ^^
この後どうなるのかわからないんですけど 生き残ってほしいですね。
いまわりが可愛いでしょ!
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:43
> blackfacesheep2さん


★黒顔羊さん こんにちは。コメントありがとうございます。

校舎の中には入れませんが 現役小学校の間に また 何度もここにきてみようと思います。
黒顔羊さんも こんな小学校で過ごされたのではないですか?
子供たちが校庭で走ってるところもいいですよね。
黒顔羊さんが撮られたら どんな素敵な写真になることでしょう、、、
黒顔羊さん 廃校フェチでもありましたよね。^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:49
> funfunniconicoさん


★きゃふぁにこさん こんにちは。コメントありがとうございます。

日本の宝のこの小学校 残してほしいですよね!窓ガラスもカーテンも、、全部素敵です。

ひまわりの向こう 私の車です。 主人がついてきました^^ドライブがてら 校舎を
見て見ようって。 一人だと もっとゆっくり 写真が撮れたんですけどね^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 14:59
> yocomilkさん


★yocoさん こんにちは。コメントありがとうございます。

ここ本当に素敵な小学校でしょ、、、 こんなひまわりやゴーヤを見ると なくならないで欲しいと思いますよね。ゴーヤもトマトも 来年の夏はもうここにはないのですよね、、、
切ない最後のひまわりです。

yocoさん 後ろ姿 ありがとうございます、、、 ふふふ 嬉しいです( *´艸`)
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 15:06
> naozoomさん


★Naozo さん こんにちは。コメントありがとうございます。

Naozo さんが 今でも見たいと思われてるその映画 残念ながら タイトル、、わかりません。
ごめんなさいね。でも44年たった今でも もう一度 みたいと思われる映画って 凄いな!と思いました。 子供の心にしっかり刻まれた映画、、これぞ名作だと思いました。どなたかご存知ないかしら。。。
子供の頃 学校の講堂で見たお芝居や映画 楽しかったな。。 学芸会で 私はかぐや姫に
なりました。^^ 木造建物 素晴らしいですよね。
Commented by getteng at 2018-07-22 16:44
pikorin77jpさん
許可を得て、校舎内外の四季を撮ったら、これだけで写真展が開けそうですね。
Commented at 2018-07-22 16:59
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 19:31
> gettengさん


★ gettengさん こんばんは。コメントありがとうございます。

校舎外は一声先生にかければいいみたいですが 校舎内は 教育委員会の許可がいるらしいんです。 校舎内 机 黒板 廊下  撮ってみたいですよね。
廃校になる 来年春まで 時々行って撮ってみたいなと思っています。
Commented by nonbino at 2018-07-22 19:35
消えると寂しいですね。
再活用を考えて残していけたらと思います。
このような木造建築は再び作ることはないでしょうし。

暑さが少し和らぐ写真ですね^^
Commented by timata-sn at 2018-07-22 19:38
pikorin77jpさん こんばんは
今日も良いお天気でした、暑い一日でしたよ。

木造校舎を撮りに行かれたのですね。
色々と風情が在って良いものですよね。
廃校が決まって居るとは寂しい事ですよね。
出来る事なら後の使い道を考えて、保存してくれたら良いですよね。
山間の学校は段々と少子化で廃校になって行くんですよね。
統廃合すると通うのも大変ですよね。
私の田舎では現在は高梁市に合併して居ますが、旧川上町で
沢山有った小学校と中学校が統廃合されて1校ずつに成って居るんですよ。

Commented by HiroPhoto1690 at 2018-07-22 19:52
とってもいい写真ですね。
夏休みの学校って好きな景色です。
生徒が育てたひまわりもゴーヤも元気です。

来年廃校ですか。。
できることなら何かの形で残されたらいいですね^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 20:03
> 鍵コメ 16:59 さま

★鍵コメ 16:59 さま コメントありがとうございます。

仰る通りだと思いました。残すべきだ 何かに使うべきだということは誰でもいえますものね。
現実問題 維持管理するには 多額のお金もかかると思います。この小学校 すでに そういう運動(郷野小学校を残す運動) をしていらっしゃる方もいらっしゃるようなんです。卒業生かな、、私は 時々 ここにきて この美しい 懐かしい学校の姿を写真に撮らせていただきます。小学校のHPも見られたんですね。東京の方からも この小学校の写真を撮りに来られる方がいらっしゃるようです。美智子様のご実家のニュース 思い出しました。説得力のある コメント ありがとうございます。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 20:13
> nonbinoさん


★nonbinoさんさん こんばんは。コメントありがとうございます。

暑さが少し和らぎましたか、それは 嬉しいです。

私も この小学校と同じような学校で育ちました。
中学校も木造で 高校生の頃は 学校の半分は まだ木造でした。
そのころはそれが当たり前だと思っていましたが 今は とても貴重な建築物。
そんな建物を 残り少ない数か月 季節を追って 写真を撮らせていただこうと思います。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 20:18
> HiroPhoto1690さん


★HiroPhotoさん こんばんは。コメントありがとうございます。

夏休みの校庭、、 だれかが 水を使った後もあり  呼吸してる学校、という印象が強かったです。 向日葵もゴーヤも まだ青いトマトも みんな残り少ない生徒たちが育ててきたものだろうと思います。 この建物が とてもおおらかに感じるのは やはり コンクリートではなく木造だからでしょうね。いい形で 残ればいいなと願います。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 20:23
> timata-snさん


★timata-snさん  こんばんは。コメントありがとうございます。

この少子化は 日本だけなのでしょうか? 学校が次々統廃合されてなくなっていきます。
風情のある校舎 来年まで できるだけ 撮らせていただきたいな、と思います。
できれば晴れた夕方 鏡に写った夕焼けとか撮ってみたいのですすが 家から一時間くらいあり なかなかそのタイミングにあえません。
高梁市 先日の水害も大きかったですよね。
Commented at 2018-07-22 22:37
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nippa0927 at 2018-07-22 23:12
こんな素敵な景観なのに・・現代の子供にとっては木造校舎って??・・なんでしょうね、変わることは必要ですが、残すことも必要で・・難しいですね( ̄  ̄)……… 
Commented by indigo-gal at 2018-07-22 23:18
おはようございます。木造校舎と向日葵ってすごく絵になりますね。小学校の頃は向日葵を学校の庭に植えましたね。鳥小屋もあったような記憶が。。。幼いころの記憶がよみがえります。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 23:19
> 鍵コメ22:37 さま

★鍵コメ22:37 さま お知らせありがとうございます。

お邪魔いたしました。 フォローさせていただきました。
これからも お写真楽しみにしていますね。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-22 23:24
> nippa0927さん


★nippa0927さん  こんばんは。コメントありがとうごzくぃます。

素敵な景観でしょ。。。 惚れ惚れしちゃいます。現役であるというところにも
写真の価値は大きいと思います。

nippaさんなら どんな木造校舎の写真を撮られるのか 見てみたいです。
Commented by maou29_v94 at 2018-07-23 06:47
木造校舎懐かしいです。
自分も小学生の頃は4年まで木造校舎だった記憶があり5、6年は鉄筋コンクリート造の校舎でした。
その頃はやっと新しい校舎に入れるなんて喜んでいましたが今思えば(笑)
いつまでもどんな形でも構わないから残して欲しいもんですね。ヒマワリがとっても似合います学校って(笑)
Commented by akr24mtat at 2018-07-23 09:26
☆彡pikorin77jpさん☆彡
板張りの校舎は温かみがあって懐かしいですね。
歪んガラス窓も思い出がたくさん残っていそうです。
仲間たちの顔が浮かんできます。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-23 09:59
> maou29_v94さん


★魔王さん おはようございます。コメントありがとうございます。

魔王さんでも 木造校舎の時代があったんですね。私は中学生まで 木造でしたよ^^
 今思えば 木造でも こんなに長く生きてつかえるなんて 素晴らしい建築ですよね。

それだけ 地域の人にも愛されてきた学校だと思います。 残ればいいな、と思います。
でも 来年 現役までは 沢山写真撮らせてもらっておきますね。^^
Commented by pikorin77jp at 2018-07-23 10:40
> akr24mtatさん


★彡異邦人 さん こんにちは。コメントありがとうございます。

板張りの木造校舎 懐かしいでしょう。。。 校庭もマイクも 昔当たり前に
あったものが 今はこんなに新鮮で貴重にかんじられます。 夕方 撮りにいきたいな。と思うのですが 遠くて なかなかタイミングがね、、
Commented by pikorin77jp at 2018-07-23 13:10
> indigo-galさん

★ indigo-galさん こんにちは。コメントありがとうございます。

indigo-galさん 小学校の時 木造でしたか??
向日葵 学校で植えてましたよね。 向日葵の種も採ってました。
私が小学校の頃は 学校に寝泊まりして 学校を守っている 用務員のおじさんが
らっしゃいました。今では考えられないことですよね。木造校舎の思い出です。^^
Commented by ejichan555 at 2018-07-26 09:23
おはよう。
ほんと、ノスタルジックな光景をうまく撮影するよね。
哀愁というか、なつかしさというか、胸にささるものがありますわ。
Commented by pikorin77jp at 2018-07-26 20:26
> ejichan555さん


★エジちゃん こんばんは!コメントありがとうございます。

同じ年代を過ごしてきたので 学校の校舎も同じような木造でしたよね。
今年最後のひまわり 私も自分で撮って写真見てBGM聴いて グッときました。(笑)
by pikorin77jp | 2018-07-22 00:00 | 写真撮影 | Trackback | Comments(68)