ジュン君、かんばんわ!
なかなか野性的ですね。
やはり、都会に住む猫ちゃんとちと違うようです。
★gettengさん こんばんは。コメントありがとうございます。
ジュン君がお外で自由になれるのはこの木の上だけなんですよ。お散歩はリードで繋がれて
ますから。せめて 木の上だけでも自由にしてあげたいよ思いましてね。。。
★ luxanさん こんばんは。コメントありがとうございます。
ジュン君 天然で面白い子なんですよ~~~
木登りはね これは 本能です。木にのせたら sのままぐいぐい上まで行っちゃって、、
でもね ミント姉ちゃんや ゆず姉ちゃんは もっと凄いの。ジュン君はズリズリどんくさいけど お姉ちゃんたちは駆け上がるの、、凄い速さで。。 野生的です~~^^
猫にも木登りが出来るのと出来ないのが居る様で我が家のはダメです、雄なのに・・・
リードが見えないので遠くに行かないかと心配しましたがちゃんと戻って来て良かったです。
★sikisaiさん こんばんは。コメントありがとうごっざいます。
木登りのときだけ リードはずしています。このときだけは自由なんですよ。
ゆずちゃんと ミントちゃんは いつもお外で遊んでいるので 木登りは大得意、、
駆け上ります。ジュン君なんて どんくさいほうです。^^
昨夜は、温かいコメント有り難うございました。
とりあえず少し落ち着き、ホッとしました。
ジュン君のどや顔、可愛いですね♪
ミント姉ちゃんもハラハラだったのでは?
こうして見せて頂くと、やはり猫って野性味あって、綺麗だなぁって思います。
凄い!凄い! 運動神経バツグンでオリンピックの
体操選手のようだよ(^.^)/
ゆずちゃん♪ 久しぶり~~(^◇^)
ミントちゃんの顏~~~(笑) セリフがぴったり合ってる。
ぴこさん 久しぶりのニャンニャン劇場をありがとうございました~。また 次回を楽しみにしています~♪
★1953-Babaさん pはようございます。コメントありがとうございます。
少しは落ち着かれましたか?
ドキドキしますでしょ~~ 私も写真を撮りながら あ~~~っ。あ~~~~~て
言ってました。でも落ちそうで落ちないんですよね。やっぱり 鋭い爪がありますからね。
ゆずちゃんは いつも覚めてます (笑)
★ちょびんこさん おはようございます。
ジャイアン 持ち直して少し安心しましたが お世話も大変だろうと思います。
我が猫が野生味あるんだと思います。三匹の内 二匹はまったく自由ですから。
でもジュン君は雄なので どこかに行ってしまう可能性があるので 木登り以外はお家の中か、リードです。 雄は本能として 放浪癖があると思い心配です。
★高円寺さん おはようございます。コメントありがとうございます。
覗いてくださってありがとうございます。
久々の猫劇場でしたので 是非みにきてほしかったんです。^^
猫劇場といいましても もし人間なら こんな会話だろう、きっと!という想定で
考えています^^また 時々 劇場開館いたしますね^^
★姫さま こんにちは。コメントありがとうございます。
はい お外で 紐が離れるのはこの木登りだけなんです。時々
本当に落ちるのでは、、というはらはら場面もありますが 爪でもっています。
ミントちゃん ゆずちゃんは この会話の通りの性格です^^
★ぎんネコさん おはようございます。コメントありがとうございます。
家の中にもキャットタワー 欲しいなと思うのですが
今のところはお外の天然タワーだけで。見てるほうもスリルあります。。。^^
★yokoさん おはようございます。コメントありがとうございます。
ジュン君が自由にお外で動き回れるのは この楓の木の上だけなんです。
30分くらいは降りてきません、、、 私は木の下に椅子を持っていって待ってます。^^
ドキドキしながら~~(笑)
★テッチさんおはようございます。コメントありがとうございます。
久々 猫劇場です~~~・
あのね 寒くなってきたでしょ、、、そろそろあの子 あの真っ黒い子
そう!マックが来る季節なのではないかと思うのですよ。^^だから
また 猫劇場 始まり始まり~~~~ (笑)
台詞がぴったりなのは 実像に近い言葉を選んでいます、、イメージ わきますでしょ^^
テッチさん いつもありがとうございます。
★tomiete3さん おはようございます。コメントありがとうございます。
木の上で自由の自分を楽しんでいるジュン君です。
オスの1歳児ですから すごく元気でパワフルなんですよ^^
楽しく面白く癒しになりました。
★素浪人 さん おはようございます。コメントありがとうございます。
癒しになれましたなら 嬉しいです。また 猫記事もふやしていきますので 遊びに来てくださいね^^ ありがとうございます。
★kiiropiipiiさん おはようございます。コメントありがとうございます。
見てくださってありがとうございます。
普通の家猫ちゃんなら こんな木登りなんて考えられないと思う
のですが 我が家はここまで 監視付きで やらせてあげています。^^
目は離せません、、木から降りてどこにいっちゃうかわからないので。^^
★異邦人 さん おはようございます。コメントありがとうございます。
これけっこうハラハラしながら撮ったんですよ~~落ちてはいけないので
真下に行って 手で受けるようにして、、落ちそうで落ちないのが猫なんですよね^^
猫ってそれぞれ性格が違って面白いですね。
★クローバーさん こんにちは。コメントありがとうございます。
ゆずちゃん いつも覚めてます。 媚びません。(笑)
ミントちゃんと姉妹なのに性格まったく違います。
えもそれぞれ 個性生かして こんな記事が作れるのかな、と^^
やっぱり猫って凄いですよね。
しかし、すごいですね
これでも?お家猫ですって
我が家、木登り?している猫
見なかったです・・(笑)
最も、お外に多少は出ますが
その姿を観ていないから?かもですね
ジュン君
けがしないようにね・・(笑)
★きゃふぁにこさん こんにちは。コメントありがとうございます。
実はね このお姉ちゃん二匹 ジュン君より凄いんです、木登り。ジュン君は ぼつぼつのぼりますが
お姉ちゃんたちは かけ上るんです、、だだだ~~~~と!凄い速さなんですよ^^
★bluemoon0512さん こんにちは。コメントありがとうございます。
見てくださってありがとうございます。
ジャンプ いいタイミングで写真撮れました^^
こんな猫との毎日を過ごしております^^
スリル満点です^^
★YOU さん こんにちは。コメントありがとうございます。
オチになっているでしょうか^^
猫って凄くて面白いでしょ^^
子供の頃から 猫がいなかった暮らし、の記憶がないんです。そばにはいつも猫がいました。
猫とは深い縁があるみたいです。^^
★かずたんさん こんばんは。コメントありがとうございます。
決して この記事は 福ちゃんとぽんちゃんには お見せになりませぬよう、、、(笑)
お散歩と木登り以外はほとんど家猫ですが、その生活リズムにも 慣れたようです。脱走
しなくなりました。
★ usatyu4さん こんにちは。コメントありがとうございます。
前の記事も みてくださったんですね、ありがとうございます。
森の中のあの葉っぱの香 ザクザクという感触 凄くいいですね。
★ひごこまちさん こんにちは。コメントありがとうございます。
ニタニタしてくださって 嬉しいです。
ニタニタしていらっしゃる ひごこまちさんのお顔 想像しています^^
いたずら坊主卒業して落ち着いた青年の仲間入りしたけど、やはりワイルドな男猫だなあ?ストレス解消してるんだろうなあ?お外に行く時はリード離せないしね。
大きな気持ちで見守っていくのがベスト?
★ zakkkanさん こんにちは。コメントありがとうございます。
そうなんです、これでも家猫 一時 野生に帰ります^^
お姉ちゃん猫 二匹がね ジュンの前で木登りして ジュンに教えたんですよ。
母親が子供に教えるように。
★理恵さん こんばんは。コメントありがとうございます。
この木の上が 唯一 ジュン君がお外で自由に走り回れる場所です。のぼるたびに
力をつけていますよ^^かなりの筋肉運動です。^^
★yocoさん こんばんは。コメントありがとうございます。
ハラハラしながら見ていますが 落ちそうでおちないところが猫の凄さ。
バランス感覚 凄いです。あそこまで登ったら もう下で待つしかないんですよ^^
ジュンくん、木の上を楽しそうに登っていますね^^
天然のキャットタワー、元気イッパイに自由自在ですね^^
ネコってこんなにも運動神経がいいんですね~!
我が家は室内ぬくぬく育ちのレアしか知らないからちょっと羨ましかったり…。
我が家をちょっと改造してキャットウォークを増やしてみようかと
思ってしまいました^^;
お姉さんたちは冷や冷やだったり、呆れたり
ですね~
それにしてもジュンくんは野生の猫みたいですね。
木に登るの楽しいんでしょうねー
自然の中で遊べてとても幸せですね^^
今日も良いお天気でした、お昼は暖かでしたよ。
ジュン君の木登りでしたか、高い所まで行って居るんですね。
ダイブも出来るんですね。
見上げるミントちゃんやユズちゃんのドキドキして居るのでしょうね。
最後はジュン君のどや顔が可愛いですね!!
伸び伸びと自由奔放に放任主義で育てられてますよね。
娘の処は、最初にロシアンブルーとかいうネコを
大枚で買ってきましたが数ヶ月で病死してしまいました。
娘と孫姫があまりにも落ち込みが激しかったので
婿殿が、即、次の同じようなネコを買って
くれたようですが、
家からは一歩も出さないで完全な”箱入り息子”です
ネコにとってそれが幸せなのか?どうか?(笑)
ジュンくん、楽しいですね!
凄いですね、こんなに高い所まで登って^^
外猫さんもよく見かけますが、木に登っているところを見たことがないです~
ジュンくんのファンですので、いっぱい写真が見れて嬉しいです(*^^*)
★omoさん こんにちは。コメントありがとうございます。
お外の世界を知らない猫ちゃんは お外が素敵、危険、ということを全く知らないので
家の中だけの世界でも まったく可哀そうでも不幸でもないと思います。危険や病気から
守られ 健康管理もしてもらい 愛され とっても幸せだと思います。お外の世界の楽しさを
知ってしまった猫はお外に出たくて我慢しているので それも 可哀そうだなとおもいます。
ジュン君のお外時間は 一日に 大体一時間弱 完全監視付き
です。そういう生活サイクルもだいぶん慣れたような感じです。
お家の中のキャットウォークいいですね! omoさん 器用だから 素敵なものができるでしょうね^^
★sakuramoonさん こんばんは。コメントありがとうございます。
木登りなんてすると 眠っていた野生の血は絶対さわぎますよね^^
お姉さまたち 今日は見てるだけですが 木登りはジュン君の5倍くらい
凄くて 上手なんですよ^^いつも自由に庭で遊んでいるので^^
★riyoさん こんばんは。コメントありがとうございます。
三匹三様 なかなか 個性的で面白いんですよ。^^
riyoさん フィギュアは spなんです。いよいよ明日になりました。
宇野選手や宮原選手が 生で見られるなんて夢みたいです^^
★インパクトブルーさん こんばんは。コメントありがとうございます。
久々 猫たち三匹 登場させてみました。^^
日々このような暮らしぶりです。
ゆずちゃんはいつも覚めています。ミントちゃんは ジュン君の母親代わりです^^
飛び移り タイミングよく写真に撮れました^^
★nippaさん こんばんは。コメントありがとうございます。
三匹とも きゃらが 全く違うので それらしい台詞をつけてみました。
元気なジュン君と、楽しんでいただけたなら嬉しいです。^^
★ yuu-chang0521さん こんばんは。コメントありがとうございます。
ジュン君がお外で自由になれるのは この木の上だけなんですよ。
その時はリードを外します。そしたら 元気満々 野生的なジュン君に戻ります。
★u-tan1114さん こんばんは。コメントありがとうございます。
木の上のジュン君はズリズリ滑りながらも 野生満開。
とっても楽しいんだと思います。 一日に監視付きで小一時間 お散歩にいきますが
この 一時間のお外、という生活リズムになれたのか 後はお家でおとなしくしています。
このまま リズムを続けられたらいいなと思います。
★timata-snさん こんばんは。コメントありがとうございます。
今夜も もう暑いくらいで 炬燵を出したの 早すぎたかなと思いました。
凄いダイブしますでしょ^^
はらはらさせてくれて スリルありますが 木登りの後はジュン君も私も
ドッと 疲れます。ジュン君は満足げに爆睡でした^^
本当にこれ以上はいけないだろう、と思うところまで行ってくれるので
ドキドキ 毎回させられます^^
★北旅さん こんばんは。コメントありがとうございます。
お姉ちゃん猫二匹に関しては 放任主義で育てて7年になります。二匹とも
お庭でしか遊ばないので安心しています。女の子は遠くにはいかないようです。
ジュン君に関しては 放任はせず 常に 私がそばについています。
何故ジュン君だけ放任でないかというと ジュン君がオスだからです。今までの
オス猫は何年かしたら 必ずでていきます。それがオスというものなのかもしれません。
監視付き木登りなんですよ^^
★HiroPhotoさん こんばんは。コメントありがとうございます。
そう言われれば こちらでも あまり気に登っている野良根さんみたことがありません。
最近は ほとんど皆さん 家の中だけで飼われるので まず 木に登る猫って みませんよね。
ジュン君ファンでいてくださって嬉しいです^^ありがとうございます。
★tokidokitasuさん こんばんは。コメントありがとうございます。
ムササビ (笑)(笑)
確かにムササビみたいですね (笑)(笑)
実はこの木登りは ミントちゃんが ジュン君に教えたんです。母親みたいに
木登りってこうするのよ!ってジュン君の前で 自慢げに登ってみせたんです。そしたら
ジュン君 木に登りはじめちゃったんです。でもミントちゃんは あんな折れそうな高い枝
まで行け、とは教えてなかったんですよ(笑)
★サファイアさん こんばんは。コメントありがとうございます。
お忙しいのに コメントありがとうございます。
いよいよですね。ネイルの素敵な指 見たかったです。
私はネイル未経験なんですよ。
我が家の猫たちは 野生の強い猫たちなので、、、 ジュン君が三簿記の中では
一番 野生をおさえているほうだと思います。これでも^^
ご準備、本番、、どうぞお疲れがでませんように。
おじゃまいたしますねぇ^^
スマホ撮影お疲れ様です。
ジュン君 カッコイイ 益々男前になりました。
ピコちゃん劇場 ほんまに 面白いわぁ
あのねぇ
今日岐阜からゆうパックで御送付いたしました。
縁起の良い「赤」まるけ 土曜の午後到着予定です。
ほなぁ いつも ありがとうさん(╹◡╹)/

★はこさん おはようございます。コメントありがとうございます。
そうですね、今の時代 外猫さん以外 こんな自由に木登りできる猫さんは
いませんよね。ジュン君は 監視付きでこの木に登っていあす。
完全自由ではありませんが ここでストレス発散させてあげようかな、と。^^
リード付きお散歩の小一時間以外は ほとんど家の中で過ごしています。^^
★雅ちゃん おはようございます。コメントありがとうございます。
ピコちゃん劇場 楽しんでもらえて嬉しいです~~^^
また やりあすね。。^^
>縁起の良い「赤」まるけ
ありがとうございます。
楽しみだわ!^^
★鍵コメ20:45 さま おはようございます。
ジュン君の記事 みてくださってありがとうございます。^^
母の歌 とてもうれしいです。毎日 恋しく思っていましたので。
今の私の気持ちにどんぴしゃな歌だと ジーンとなってしまいました。
ありがとうございます。
ジュンくんて本当に生き生きしてかわいらしいコですねえ(*´ω`*)
★おおぐらい さん こんばんは。コメントありがとうございます。
ありがとうございます、、、ジュン君 小さい時、手のかかる子だと思っていましたが
一歳になって、、こんな子に成長しました^^
『とびねこ』 (笑) 忍者みたいでしょ^^