来る日も来る日も 雪の日々
こちらに来て11年になりますが こんな大雪の冬は初めて。
先日 地元新聞の県北版に2月オープンの私の工房のことを
小さくですが記事にして載せてくださってました。
2月のオープンの時も取材に来てくださるそうです。
そのせいか 当日の朝から LINEや電話がたくさんあり
午後からは 訪問のお客様もありました。
ありがたいことに 記事を見て注文の電話もいただいています。
藍染めバッグやストールの注文。

↑
気に入った型紙がないので上下とも自分で考えて型紙を作ってみました。
↓
電話の 帆布の大き目バッグご希望の中の1点
私の地元の福山の内田糖化の前掛けから作ったバッグ
(以前も何個か作っています)
少しずつ 作りためているのですが
なかなか思うようにすすみません。
作業はいつもラジオを聴きながら。
この木箱から聴こえてくる音
ラジオのつまみ
デジタルではなくアナログっぽいところが大好きです。
今日は晴れていますが 昨日はこんな状態
保護したラブちゃんですが 二階の寝室のベッドの下にお籠りしたままで 出てきません。
今日で三日目
💩やオシッコどうなってるんだろう、、、、、と心配していましたが
でかい💩を見つけてしまいました。
トイレはそばに置いてるのですが 生まれてから今まで トイレというものを使ったことがないラブちゃん。
根気がいりそうです・・・